建築・土木構造物の防水設計・施工に関する技術情報誌

  • 関連する法規制、工業規格、産業統計などの情報
  • 関連する工業会、商業会、学会、研究会など団体の活動情報
  • 業界注目の話題に着目したトピックス記事
  • 原材料からメーカー、ディーラー、ユーザーまで、サプライチェーンを網羅した関連企業の情報

毎月5日・20日発行/タブロイド判 8~16頁 《購読料金》 8,800円(税・送料込)

新樹社 デジタル版サービス 登録受付中


最新号 2025年9月5日号  (第299号)
    ニュース
  • ◆ ものづくり補助金採択 軸受関連は5事業(中小企業庁)
  • ◆ 6月の軸受生産を発表 玉軸受の生産2ケタ増(経済産業省)
  • ◆ 6月の自動車部品生産 自動変速装置が増加(経済産業省)
  • ◆ 6月の国内自動車生産 7車種すべて増加(日本自動車工業会/経済産業省)
  • ◆ 6月の産機受注 2ヵ月ぶり増加(日本産業機械工業会)
  • ◆ 7月の工作機械受注を発表 欧州19ヵ月ぶり増加(日本工作機械工業会)
  • ◆ 7月の射出成形機受注 国内・輸出とも減少(日本産業機械工業会など)
  • ◆ 自動車部品59社の業績見通し 25年度は半数が増益(日本自動車部品工業会)
  • ◆ すべり軸受・直動メーカー 26年3月期第1四半期決算を発表(オイレス工業/黒田精工/大同メタル工業/大豊工業/日本トムソン)
  • ◆ 25年12月期第2四半期決算(THK)
  • ◆ CFP算定報告書を公開 ボールねじのCO2排出量(日本精工)
  • ◆ 状態監視システムを提供 鉱山機械の安定稼働に貢献(SKF)
  • ◆ XYステージの提案拡大 精度・拡張性を両立(ピーアイ・ジャパン)
  • ◆ 設計解析ソフトにデータ提供 軸受の選定を効率化(NTN)
  • ◆ 工具監視AIを強化 ファナック製CNCと連携(THK)
  • ◆ センサー製品の量産開始 欧州自動車メーカー向け(シェフラー)
  • ◆ スイスと米国に新工場 直動案内など増産(シュネーベルガー)
  • ◆ 国際規格を取得 開発期間短縮に貢献(ミネベアミツミ)
  • ほか
  • 寄 稿
  • ◆ すべり軸受のQ&A最終回「ターボ機械用すべり軸受とはどのようなものですか?」羅 光益(大同メタル工業)

news

2025.09.05
発刊